作り方
- 油揚げに沸騰したお湯をかけ、油抜きをする。
 - 人参、レンコンを1㎝核に切る。
 - 油揚げを半分に切り袋を開く。
 - 開いた油揚げに2で切った人参・レンコンを少量詰める。
 - 4にとろろを詰め、口を閉じて爪楊枝でとめる。
 - 鍋に巾着を並べて3分の2くらい浸るように水と白だしを入れて火にかける。
 - ぐつぐつと煮たってから更に5分程煮る。
 - 火を止めて粗熱が取れたら完成。
 
巾着に入れる具材は食感が残るレンコンを使いました。もちもち+サクサク♪おかずにはもちろん、おでんによく合います。想像以上にお餅のようなもちもち食感です!お餅入り巾着よりもヘルシー(^^♪
